top of page
Mizu_2024.9_edited.png

水道管元付タイプ
「水つくり」

住居の水道管メータ近くに元付けすることで、
家中の水を浄化活性します。

<元付けタイプ>
・家庭用の水道メーターの後ろに設置。
・ご家庭全体で浄水が利用可能。
・戸建と集合住宅で設置方法が異なります。
※水道工事が必要です。

水つくりの構造

「水つくり」は、最初にフィルターハウス内にて活性炭により塩素などの除去を行った後、
さらに水を腐敗しにくい水に改質する役割である水つくり本体を通過させる2塔式の構造となっています。

Mizu_2024.9.19_02.jpg

水つくりの仕組み

「水つくり」の塔内は、独自開発の鉱物セラミックと水流調節を行うステンレスプレート弁(特許第4490079号)で構成され、この内部構造内に水を通過させることで腐敗しにくい水へ改質を行います。
(活水器構造 特許第3304514号)

活水塔内部は、独自セラミックと

​水流調節用のステンレスプレートで構成されています。

Mizu_2024.9.19_01.jpg

「水つくり」

​「水つくり」内部構造

Ⅰset.jpg
IMG_2953.JPG

​ご利用のイメージ

水道メーターのすぐ後に取り付けることで、ご住居全体の浄水が可能です。

設置に関しては、水道元のスペースや構造によって異なりますので、専門の水道工事業者による設置工事が必要となります。

※お近くに業者様がいらっしゃらない場合は弊社からご紹介することも可能です。

mz-1-3.png

効果

Elnur190902352.jpg

​殺菌力検査

『水つくり』通過水の殺菌力の検査を行った実験結果をご紹介します。

湧き水.jpeg

​名水の条件

『水つくり』は日本有数の名水レベルの水質に活性化させます。その検証結果をご紹介します。

家族の時間

製品構成

​「水つくり」本体とフィルターハウスでセットとなります。
​フィルターハウスには活性炭フィルターを入れます。

mz-01-1.png

認証

本製品は、公益社団法人日本水道協会(JWWA)の認証登録を行っております。
給水装置工事の資格保有をされている事業者様であれば、全国どこの事業者様でも工事が可能です。

20241112200426163_page-0001.jpg
jwwa-z-312-2016 (1)-2.png

フィルターハウス

  • IES-1 ステンレス 1本用20mm

  • 寸法 高415mm×径81mm

  • 重量 1.9kg

  • 容量 1.8L

フィルター

  • ハイグレードタイプ 250mm×径70mm (粒状活性炭) 標準使用目安 8~12ヶ月

  • スタンダードタイプ 250mm×径70mm (粒状活性炭) 標準使用目安 8~12ヶ月

  • 交換用フィルター
    ハイグレードタイプ1本 10,000円(税/送料別)
    スタンダードタイプ1本 8,000円(税/送料別)

  • ご家庭の水圧が弱い場合はスタンダードタイプをおすすめしております。
    年1回のフィルター交換が必要です。 お客様ご自身で交換可能です。

お問合せ
bottom of page